千葉市、船橋市ほか全国からの離婚相談、離婚協議書・公正証書の作成依頼に対応します。土日も営業、平日夜10時まで。
船橋駅徒歩4分の離婚契約専門の行政書士事務所<全国対応>

運営:船橋つかだ行政書士事務所(離婚など家事専門の行政書士事務所)
千葉県船橋市本町1丁目26-14 サンライズ船橋401号
047-407-0991
営業時間 | 平日9時~22時(土日9時~17時) |
|---|
お気軽にお問合せください
お問合せ・ご相談はこちら
離婚の合意事項を契約書面に|離婚協議書・公正証書サポート
平日22時、土日17時まで営業|離婚専門の行政書士事務所
離婚後になってから、離婚時の取り決めについて心配になる方も、多くいらっしゃいます。
多くの夫婦は、離婚届までに離婚協議書等を作成します。ただ、離婚後でも、離婚協議書は作成できます。離婚後の金銭支払いがある場合は、公正証書により契約することもできます。
あわただしい離婚時における手続のなか、離婚協議書の作成ができなかったことは、止むを得ない事情としてあるものです。でも、離婚後の少し落ち着いた頃になってから、離婚時の夫婦間の約束である養育費などについて、将来が心配になる方も少なくありません。

『離婚のときの約束ごとを、離婚協議書、公正証書などで、確認していなかった。やっぱり、将来のことが心配になるので、これからでも作成できますか?』
このようなご相談を、少なからずの方から、お聞きすることがあります。
「大丈夫です、離婚後であっても作成できます。」
離婚してから2年以内であれば、財産分与についても確認できます。少し遅くなってからでも、何もしないでいるよりも、互いに書面で確認することは意義あることです。
離婚協議書(公正証書)は、夫婦間の離婚に関する合意事項を確認する契約書になります。
そのため、離婚してから作成するときには、元夫婦間で契約を結ぶことになりますので、相手側の同意が必要になります。
ただし、相手とは離婚条件についてほぼ合意ができている場合であると、それを契約書とする同意はそれほど難しくないことかも知れません。
そうした場合に、離婚協議書の作成であれば、郵送により確認して作成することもできます。でも、公正証書による契約になると、そういう訳にはいきません。
公正証書による契約では、契約当事者が公証役場へ出向くことが原則です。公証役場によっては、一方を代理人により契約することを認めてくれます。
いずれの方法にしても、契約書を作成するためには、相手側の同意が必要になります。
「離婚後でも離婚協議書は作成できますか?」というご質問が少なくない背景には、離婚後になってから、約束していた事が曖昧になってきている不安があるのだと思います。
離婚後の生活が始まると、人間である以上、過去の約束が段々と疎くなってしまうこともあると思います。
でも、せめて大事な約束だけは、互いに忘れないように、守っていかなければなりません。そのためには、やはり、書面にしておくことが必要です。
離婚までに間に合わなくても、気が付いたときに契約書を作成することは可能です。
船橋離婚相談室では、夫婦間の離婚契約を主として、別居契約、誓約書などを取り扱ってきています。
船橋離婚相談室は船橋市(船橋徒歩6分)にありますが、メール・電話により、離婚協議書、公正証書などの作成サポートもしております。
メール、電話により、いつでもご都合の良いときに、しっかりと相談しながら、大事な契約書を作成していくことをご希望されている方には、当相談室のサポートは最適なものであるかもしれません。
これまでにも、各地から、夫婦間の契約書の作成依頼をいただいてきましたが、メール、電話のサポートにより、無事に作成してきております。
もし、将来の不安に備えるため、いまから離婚協議書、公正証書の契約書作成をお考えでしたら、お気軽に、船橋離婚相談室までお問い合わせください。
離婚協議書、公正証書による協議離婚をされている、弊所サポートご利用者様の感想を、こちらで一部ご紹介させていただきます。(*ご本人様のご了解を得ております)
協議離婚では、基本的に家庭裁判所の関与がありませんので、ご夫婦でしっかりと必要な事項について協議をしてから、将来になってからも確認ができるように書面作成しておきます。
【ご利用者さまの声】

離婚してからの離婚条件にかかる合意事項を整理して取りまとめ、ご希望の離婚協議書、公正証書として作成するサポートをいたします。
相談料、期間中の案文修正も、すべて含まれるパッケージ料金となっております。
割増料金などありませんので、安心してご利用いただけます。
離婚相談から離婚協議書の作成まで (安心サポート2か月プラス) | 4万3000円 (アンケートご利用料金4万1500円) |
|---|
離婚相談・公正証書の作成支援 (安心サポート4か月プラス) | 6万3000円 (アンケートご利用料金6万1500円) |
|---|
離婚相談・公正証書の作成支援 (7か月間の作成保証) | 11万6000円 (アンケートご利用料金11万4500円) |
|---|
【離婚相談から離婚協議書作成までのフルサポート(2か月間保証)】
【離婚相談から公正証書作成までのフルサポート(4か月間保証)】
【離婚相談から公正証書作成までのフルサポート(7か月間保証)】
世界中で利用されている信頼のPayPalにより、PC、スマホから、クレジットカードで料金をお支払いただくことができます。(弊所にはカード登録情報が知られません)
船橋離婚相談室で提供する離婚協議書の作成サポートは、全国対応させていただきます。
札幌、旭川、函館、盛岡、青森、八戸、仙台、秋田、山形、福島、郡山、いわき、水戸、つくば、宇都宮、前橋、高崎、伊勢崎、太田、さいたま、川越、川口、所沢、越谷、草加、春日部、熊谷、千葉、船橋、柏、浦安、成田、佐倉、野田、流山、我孫子、四街道、袖ケ浦、茂原、東金、君津、富津、八街、富里、香取、木更津、市原、東京、横浜、川崎、相模原、横須賀、小田原、大和、平塚、厚木、茅ケ崎、新潟、長岡、上越、富山、金沢、福井、甲府、長野、松本、岐阜、静岡、浜松、沼津、清水、富士、名古屋、豊田、岡崎、豊橋、春日井、一宮、津、四日市、大津、京都、大阪、堺、高槻、東大阪、豊中、吹田、枚方、茨木、八尾、寝屋川、岸和田、神戸、姫路、西宮、尼崎、明石、加古川、宝塚、奈良、和歌山、鳥取、松江、岡山、倉敷、広島、福山、呉、下関、山口、徳島、高松、松山、高知、福岡、北九州、久留米、佐賀、佐世保、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、那覇
離婚協議書・公正証書のサポートなど、離婚相談は、こちらまでお電話ください。
※調停、夫婦間の紛争に関してのご質問には、対応しておりません。

「サポートに関するお問合わせ、お気軽に、お電話ください。」
日本行政書士会連合会所属
日本カウンセリング学会正会員
大事な離婚の条件は、しっかり確認のうえ納得してから約束し、確かな契約書に作成しておくことが大切です。
船橋離婚相談室へのお問合せ
離婚相談(初回無料:面談30分、電話10分)お申込み
047-407-0991
お急ぎの離婚協議書(離婚公正証書)作成についてのご相談も受け付けます。
土・日も休まず、平日は夜10時まで開いています。
千葉県船橋市本町1丁目26-14 サンライズ船橋401号 船橋つかだ行政書士事務所
離婚相談・離婚協議書・離婚公正証書など協議離婚のことなら
『船橋離婚相談室』

船橋つかだ行政書士事務所
千葉県船橋市本町1-26-14
サンライズ船橋401号
船橋駅(JR・京成・東武)
徒歩4分
047-407-0991
平日9時~22時(土日~17時)
まずはご連絡ください。

船橋離婚相談室の塚田です。
協議離婚を進められるご依頼者様のご不安が少しでも解消できるよう、離婚相談から離婚協議書の作成まで、しっかりと丁寧に協議離婚をサポートさせていただきます。
ご安心してご利用ください。
離婚協議書(離婚公正証書)サポートのご利用者様によるアンケート回答のご案内です
協議離婚における離婚協議書の利用事例として、ご参考にしていただければ幸いです。
千葉県船橋市、習志野市、鎌ヶ谷市、市川市、八千代市、千葉市、松戸市、柏市、浦安市、白井市、印西市、我孫子市、成田市、佐倉市、野田市、流山市、四街道市、袖ケ浦市、茂原市、東金市、君津市、銚子市、館山市、旭市、勝浦市、鴨川市、南房総市、匝瑳市、山武市、いすみ市、富津市、八街市、富里市、香取市、木更津市、市原市、酒々井町ほか県内全域、東京都(江東区、葛飾区、江戸川区、台東区、墨田区、足立区、世田谷区、)、埼玉県(三郷市、吉川市、八潮市、志木市)、神奈川県、茨城県
北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県、宮城県、福島県、群馬県、栃木県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、山梨県、長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、大阪府、京都府、兵庫県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、熊本県、鹿児島県、沖縄県
札幌市、旭川市函館市、盛岡市、青森市、八戸市、仙台市、秋田市、山形市、福島市、郡山市、いわき市、水戸市、つくば市、宇都宮市、前橋市、高崎市、伊勢崎市、太田市、さいたま市、川越市、川口市、所沢市、越谷市、草加市、春日部市、熊谷市、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、小田原市、大和市、平塚市、厚木市、茅ケ崎市、新潟市、長岡市、上越市、富山市、金沢市、福井市
お急ぎの離婚協議書も直ぐ対応!公正証書もお任せください。